カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
リンク
プロフィール
HN:
煙霞
性別:
非公開
自己紹介:
メッセ・メール用のアドレスです。
enkanotabito*live.jp
*の部分をあっとまーくに変えてください。
enkanotabito*live.jp
*の部分をあっとまーくに変えてください。
ブログ内検索
カウンター
また自分用メモです。
杖を使うので大部分の敵と有利に戦えます。弓注意ですが
ロズウェルと違い火炎無効があるのでインペリアルナイト・ガルカーサと互角に勝負できる。
ネタバレとBFによる装備は続きから
杖を使うので大部分の敵と有利に戦えます。弓注意ですが
ロズウェルと違い火炎無効があるのでインペリアルナイト・ガルカーサと互角に勝負できる。
ネタバレとBFによる装備は続きから
PR
自分用のメモです。
最後まで使うならATK、GEN、TECは高めに
槍なら他にニーチェもいるけどデュランの方が育ってしまう気がする(汗
余力があるなら目指すはLUK3
高LUKキャラクターを相手にする以外なら大抵止めでアイテムを落としてくれる。
以下BFと装備アイテム
ネタバレがあるので続きから
最後まで使うならATK、GEN、TECは高めに
槍なら他にニーチェもいるけどデュランの方が育ってしまう気がする(汗
余力があるなら目指すはLUK3
高LUKキャラクターを相手にする以外なら大抵止めでアイテムを落としてくれる。
以下BFと装備アイテム
ネタバレがあるので続きから
52:ヘラクロス、サイドン、ゲンガー
51:ライコウ、パルシェン、スターミー
ライコウ
かみなり/めざパ氷/ほえる/ねむる@たべのこし
パルシェン
まきびし/れいとうビーム/のろい/だいばくはつ@おうごんのみ
ヘラクロス
メガホーン/めざパ飛行/ねむる/ねごと@ピントレンズ
サイドン
のろい/いわなだれ/じしん/ねむる@やわらかいすな
スターミー
なみのり/みがわり/どくどく/じこさいせい@まひなおしのみ
ゲンガー
くろいきり/ほのおのパンチ/ねむる/だいばくはつ@みずたまリボン
毒ほえるを考えていたけど防御に偏りすぎなのかな…
急にめざパ氷のライコウの構築が使いたくなってきたので構築
使いたいものを適当に積み込んでみたけどバランスがいいかは分かりません:
追記
・ライコウ
威力を求めて10まんボルトを雷に変更;
・サイドン
サイドンの対空性能が不安なので雷を岩雪崩に変更
サンダー込みのパーティーと戦うときに無償降臨を避けられるのがいい
雷カビゴン+エアームドはゲンガーを出すかもしれないのでそこまで不安にならないかも(
・ゲンガー
爆破と滅びのどちらが便利だろうか
結構悩みます。
ナッシーが不安…
51:ライコウ、パルシェン、スターミー
ライコウ
かみなり/めざパ氷/ほえる/ねむる@たべのこし
パルシェン
まきびし/れいとうビーム/のろい/だいばくはつ@おうごんのみ
ヘラクロス
メガホーン/めざパ飛行/ねむる/ねごと@ピントレンズ
サイドン
のろい/いわなだれ/じしん/ねむる@やわらかいすな
スターミー
なみのり/みがわり/どくどく/じこさいせい@まひなおしのみ
ゲンガー
くろいきり/ほのおのパンチ/ねむる/だいばくはつ@みずたまリボン
毒ほえるを考えていたけど防御に偏りすぎなのかな…
急にめざパ氷のライコウの構築が使いたくなってきたので構築
使いたいものを適当に積み込んでみたけどバランスがいいかは分かりません:
追記
・ライコウ
威力を求めて10まんボルトを雷に変更;
・サイドン
サイドンの対空性能が不安なので雷を岩雪崩に変更
サンダー込みのパーティーと戦うときに無償降臨を避けられるのがいい
雷カビゴン+エアームドはゲンガーを出すかもしれないのでそこまで不安にならないかも(
・ゲンガー
爆破と滅びのどちらが便利だろうか
結構悩みます。
ナッシーが不安…
守るエアームド込みのパーティーの対策ですがエアームドに拘りすぎてました><
複雑に行くよりシンプルにいきましょう。
構造で言うと
エアームド
潰し(1~2)
残りがサポート
ここでいうエースは比較的広範囲を潰せるポケモンが求められています。
ガラガラ
カイリキー
ゲンガー
カビゴン
バンギラス
他にもいますが大抵物理ポケモンです。
大抵はカビゴンでしょう。
エアームドを崩せないなら他から崩す。
簡単な例で言えば撒き菱
守るエアームド込みのパーティーはバランスを除けば大抵1匹にレベルを振って決定力を出すパーティーです。
決定力を持っているポケモンから削ぐ。
エアームドは踏まないけど他のポケモンはダメージを受ける。
単に定数ダメージでHPを奪うということですが効果は大きい。
HPを回復できないガラガラの数少ない泣き所です。
ゲンガーも撒きポケモンを潰せますが同時出しで撒かせずに対処しないと後がきつい。
カビゴン同士の対決でもHPが減っている側が不利です。
エアームド使用側もエアームドを出さずに戦える方法を用意しておくというのも一つの手です。
リフ持ちライコウ(51以上限定)+リフ持ちスターミー+潰しでも決定力を発揮できれば対処できるでしょう。
ただそれでも問題が発生します。
ゲンガー封じ+エアームドを倒せる(又は崩せる)カイリキー流し+ガラガラ流しみたいな感じで出されると決定力が出せない気がします。
例えば地震カビゴン+パルシェン+ベトベトン(カイリキーに倒されないなら誰でもいい)
カビゴン1体残しをセミフルリキーに頼っているようなパーティーでは出せない。
ゲンガーもカビゴンに受けられ菱を踏む。
ガラガラはベトンしか基点がいない上に毒がくるときつい。
ガラガラに爆破が決まればその時点で勝負が決まる…
これが地震カビパを相手にしたときに発生する穴です。
まとまっていないと思うのでまた追加あると思います。
毒属性は強いです。
ベトベトンウツボットニドクインマタドガスetc
複雑に行くよりシンプルにいきましょう。
構造で言うと
エアームド
潰し(1~2)
残りがサポート
ここでいうエースは比較的広範囲を潰せるポケモンが求められています。
ガラガラ
カイリキー
ゲンガー
カビゴン
バンギラス
他にもいますが大抵物理ポケモンです。
大抵はカビゴンでしょう。
エアームドを崩せないなら他から崩す。
簡単な例で言えば撒き菱
守るエアームド込みのパーティーはバランスを除けば大抵1匹にレベルを振って決定力を出すパーティーです。
決定力を持っているポケモンから削ぐ。
エアームドは踏まないけど他のポケモンはダメージを受ける。
単に定数ダメージでHPを奪うということですが効果は大きい。
HPを回復できないガラガラの数少ない泣き所です。
ゲンガーも撒きポケモンを潰せますが同時出しで撒かせずに対処しないと後がきつい。
カビゴン同士の対決でもHPが減っている側が不利です。
エアームド使用側もエアームドを出さずに戦える方法を用意しておくというのも一つの手です。
リフ持ちライコウ(51以上限定)+リフ持ちスターミー+潰しでも決定力を発揮できれば対処できるでしょう。
ただそれでも問題が発生します。
ゲンガー封じ+エアームドを倒せる(又は崩せる)カイリキー流し+ガラガラ流しみたいな感じで出されると決定力が出せない気がします。
例えば地震カビゴン+パルシェン+ベトベトン(カイリキーに倒されないなら誰でもいい)
カビゴン1体残しをセミフルリキーに頼っているようなパーティーでは出せない。
ゲンガーもカビゴンに受けられ菱を踏む。
ガラガラはベトンしか基点がいない上に毒がくるときつい。
ガラガラに爆破が決まればその時点で勝負が決まる…
これが地震カビパを相手にしたときに発生する穴です。
まとまっていないと思うのでまた追加あると思います。
毒属性は強いです。
ベトベトンウツボットニドクインマタドガスetc